1uma33

Cloud above the hill
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 ブログ再開しましたよ
 再開後はこっちで書いております。
 http://1uma.com/

 で、このJUGEMブログはTwitterの転載になります。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -

東北の地を、社会起業家が生まれる土地に変えたい。

 久々の更新です。
最近の近況報告を兼ねまして、一つの宣言をします。

私自身、本業は株式会社デュナミスという若者人材育成を通じた地域づくりを行っている企業を経営していました。
が、震災後、もう一つの顔であるせんだい・みやぎNPOセンターの理事として、外部支援者と被災地支援をしている市民活動とをつなぐ仕事をしています。

たとえば、みやぎ連携復興センター
http://www.minmin.org/shinsai/renpuku

現在もいくつかの企業や組織、大学と組んで被災地復興に繋がるプロジェクトを20本弱お手伝いしていまして、ヒーヒーいっています。

たとえば、みんなのボランティア
http://www.knt.co.jp/kouhou/news/11/no031.html
F+Project
http://www.fplusproject.org/

皆さんの力を借りて、東北をソーシャルイノベーターが集まり、輩出される地域に変えたいと思っています。
(太平洋を挟んでアメリカ西海岸が起業家、東北が社会起業家)

敢えていうなら、
「若者がもがける街、仙台」
被災地支援の現場で、答えが簡単に出ない環境で、もがきながら地域と自分に出会う。そして、地域を担う人、もしくは、社会を変える人になっていって欲しい。

そのためのプラットフォームとして、
一般社団法人ワカツク
(若者と地域を創るプラットフォーム)
を7月頭に立ち上げます。

仕事がいっぱいありすぎて、人が足りておりません。
我こそは!という方、いずれ東北に戻ってきたいという方、ぜひ、ご一緒にやっていきませんか?

今後ともよろしくお願いいたします。
各種お知らせ | permalink | comments(1) | trackbacks(0)

デュナミスで求人します。しかも12月1日から

株式会社デュナミスで急遽人材を募集することとなりました。

実は、
弊社社員のお一人がめでたく
この12月1日から教師デビューすることが
決まったからです。

いやー、嬉しいなぁ。
一昨日本人に電話があって、
昨日教育委員会に手続きに行って
来月から働き始めるとのこと。
とてもスピーディ。


ということで、
こちらもスピーディーに人材を募集いたします。
詳しくは、明日ハローワークに掲載予定の求人票を
見ていただくとして、簡単に仕事内容や待遇をば。


一緒にこの宮城・仙台を人が育つまちに変えていく
キャリア教育コーディネーター(になりたい人もOK)を募集いたします。

募集職種:キャリア教育コーディネーター、キャリア教育補助
就業場所:仙台市青葉区北目町4−7
仕事内容:県立高校向けキャリアセミナー企画、運営
     ボランティア社会人講師の開拓 等

雇用期間は12月1日から来年3月末までとなります。

お給料については相談させてください。
基本的には弊社規定に従いますので
16万円から25万円ぐらいまでの間で
その方の能力に合わせて支給いたします。
なお、通勤手当はMAX2万円まで別途おだしします。

※宮城県緊急雇用創出臨時特例基金事業としての雇用のため
 現在失業中の方が対象となります。
 それ以外の制限もあるので詳しくは求人票を見てください。


もしこの求人にぴーんときたら、
弊社までご連絡ください。

株式会社デュナミス
022-721-6180
各種お知らせ | permalink | comments(12) | trackbacks(0)

オータムセミナー、直前最後のご案内

せんだい・みやぎオータムセミナー2010は
明日の開催です!

あらためて、オータムセミナーとは
大人が自分の人生を語ることを通じて
若者が自らの人生を考えるきっかけになることをめざし
2007年から年1回開催しています。

2007年は100人の語り手の大人(一部学生も)。
そして今年は190人ほどの語り手が
160講座以上の規模で開催いたします。

講座の一覧はこちらから検索してください。

お申し込み無しでも基本的には受講出来ますが 
一部小教室での講座もありますので 
これはと思う講座に関しては、
事前の登録をお願いいたします。 


今年も多くのスタッフ(特に学生)の力で 
このイベントはつくりあげられています。 

イベントをつくることを通じて 
彼らは主体性を育み、 
このイベントが終わった後は 
各、次の道へと進んでいきます。 

彼らが次の道へと歩む。 
その伴走するのがデュナミスの仕事となります。 

オータムセミナーまでも忙しかったですが 
次はデュナミスとして忙しくなります。 

楽しみな秋になります。
今後もよろしくお願いいたします。
各種お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

社会イノベーター公志園東北大会:続報

8月21日に開催する社会イノベーター公志園東北大会の
参加プレゼンターが続々決まってきました。
また、支援者側もあわせて決まってきました。

詳しくは、下記をご覧下さい! 

■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□

       社会イノベーター公志園東北大会(東北公志園)

              ご 招 待

■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□

                 ※転送・ブログへの転載も大歓迎!※
                 ※重複送信の際はご了承ください※

残暑お見舞い申し上げます。

せんだい・みやぎNPOセンターの代表理事をしております加藤哲夫でございま
す。日頃は、当センターの活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。

お忙しい中で、メールを読む時間をとっていただきありがとうございます。


残暑厳しいです。
たまりませんね。

皆様には、この夏にも負けず、お仕事に頑張っていらっしゃることと思います。

小生は、5月に入院以来、さすがに体力が落ちているのか、この暑さには負けそ
うです。ふうふう言いながら働いています。
 http://blog.canpan.info/katatsumuri/monthly/201005/

でも、負けてはいられません!

もうすぐ、熱い熱い闘いが始まります。

と言っても、この時期おなじみの『熱闘甲子園』ではなく、
私たちが企画している『社会イノベーター公志園東北大会(東北公志園)』が、
この8月21日の土曜日、河北新報社のホールにて開催されるからです。


詳しくは、添付の招待状をご覧いただきたく思いますが、この社会イノベーター
公志園は、さまざまな困難にあふれている社会の現状を変革する取り組みを、敢
然と挑戦している人たちを、多くの方々に紹介し、かつ応援の声を上げていただ
くような全国規模のイベントです。決して互いに闘うものではないのですが、東
北代表を選出いたします。だから熱いことは保障します。


現在、社会企業家(ソーシャルアントレプレナー)や社会イノベーターと呼ばれる
人たちが注目されています。民が民を支える事業を通して社会変革をもたらす挑
戦者たちが多数生まれてきています。 


企業の中にも、行政の中にも、従来の発想を大きく打ち破り、公共の志を発揮し
て、社会にイノベーションを引き起こす人たちがいます。まだ注目されだしたば
かりで、多くの方々には見えにくいと思いますが、確実に存在し、変革の原動力
となっているリーダーたちです。


だからこそ、そのような挑戦者たちに学ぶことで、企業や行政や地域の元気にも
つなが
るものと確信いたしております。


私たちは、そのような地域での人材の育成とその応援体制づくりこそが、これか
らの社会変革のカギであると考え、数年来の準備の上に、今年から新しい事業を
いくつか展開いたします。

そのひとつが、「社会イノベーター公志園東北大会(東北公志園)」です。


8月21日の土曜日には、河北新報社のホールに、8人のプレゼンテーターと、
100人ほどの参加者を招いた東北大会を開催し、東北各地からのエントリー者
によるプレゼンテーションと東北代表の選出、それに参加者の皆様との交流を企
画しております。

 「人はなぜ生きるのか?」
 「人はなぜ仕事をするのか?」
 「人はなぜ社会と関わるのか?」
 「エントリー者の熱い思いにどう応えるのか?」

 そんな問いと社会への志があふれる感動空間です。

そこを、ぜひあなたに体験していただきたく、そして応援者として加わっていた
だきたく、ご招待申し上げます。

さらに詳しくは、http://blog.canpan.info/katatsumuri/archive/236 
の添付ファイルをご覧ください。

末尾の出欠票にご記入の上、メールにてお送りください。
ぜひぜひご出席のお返事をお待ちいたしております。


                  特定非営利活動法人
                   せんだい・みやぎNPOセンター
                        代表理事 加藤哲夫


・◆・・・◆・・・◆・・東北大会の開催概要・・◆・・・◆・・・◆・・

□名称: 社会イノベーター公志園東北大会[東北公志園]

□日時:8月21日(土)13:00〜17:50 開場 12:30

□場所:河北ホール (河北新報社 1階) 仙台市青葉区五橋1-2-28

□プログラム:調整中

□エントリー予定者:
 株式会社明天                 貝沼 航さん
 特定非営利活動法人アマニ・ヤ・アフリカ    石原 邦子さん
 特定非営利活動法人ネットワークオレンジ    小野寺 美厚さん
 特定非営利活動法人ワンファミリー仙台     立岡 学さん
 特定非営利活動法人オハイエ・プロダクツ    菊地 新生さん
 株式会社高田自動車学校 代表取締役社長    田村 滿さん
 その他、交渉中です。

□主催: 特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンター
□共催: 東北大学大学院経済学研究科地域イノベーション研究センター
     東北ソーシャルビジネス推進協議会
     河北新報社
     特定非営利活動法人アイ・エス・エル
□協力: 宮城大学地域連携センター
     社団法人東北経済連合会
     社団法人東北ニュービジネス協議会
     東北圏地域づくりコンソーシアム
□協賛: 東日本旅客鉄道株式会社
     仙台ターミナルビル株式会社
     盛岡ターミナルビル株式会社


□東北公志園世話人:
    浅見紀夫 株式会社一ノ蔵代表取締役名誉会長
    一力雅彦 株式会社河北新報社代表取締役社長
    氏家照彦 七十七銀行頭取
    齋藤昭子 財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク副理事長
    西井英正 弘進ゴム株式会社代表取締役社長
    西出優子 東北大学大学院経済学研究科准教授
    畠山 明 株式会社セレクティー代表取締役
    間庭 洋 仙台商工会議所専務理事
    望月 孝 株式会社プロジェクト地域活性代表取締役
                       (アイウエオ順・敬称略)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

             出欠連絡票

・ご記入の上、大橋 <sbm@minmin.org> 宛てにお送りください。

8月21日(土)の社会イノベーター公志園東北大会(東北公志園)に、

   □ 出席します

   □ 欠席します

   ■お名前

   ■御所属

   ■連絡先 E-mail 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


本件の担当者、大橋 <sbm@minmin.org>

----------------------------------------------------
 特定非営利活動法人
      せんだい・みやぎNPOセンター
 980-0804 
 宮城県仙台市青葉区大町2-6-27 岡元ビル4F
 TEL  022-264-1281
 FAX  022-264-1209
 団体代表アドレス minmin@minmin.org
 団体ホームページ http://www.minmin.org/
 みやぎの公益活動ポータルサイトみんみん
          http://minmin.canpan.info/
 センターブログ  http://blog.canpan.info/minmin/
----------------------------------------------------
各種お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

「社会イノベーター公志園」東北大会のご案内

社会起業家や「プロボノ」といわれる社会問題解決に対して活動する
社会人ボランティアに注目が集まりつつあります。
先日もNHKのクローズアップ現代で取り上げられていましたね。

さて、そんな動きを加速させるため、来る8月21日に、
河北新報社のホールにて「社会イノベーター公志園」東北公志園を
開催します。私も呼びかけ人の一人です。


「社会イノベーター公志園」は、
日本全国で地域や社会が抱える問題の解決に取り組んでいる
活動家たちが、企業経営者や学識経験者、一般市民などの前で、
その志や活動内容についてプレゼンテーションを行ない、
共感・支援のネットワークを築いていくプロジェクトです。

初めての開催となる今回は、東北、関東、関西、九州で
地方予選会を行ない、
それぞれの地域から2〜3名の方を全国大会に送り出します。

東北公志園(地方予選会)では、8名の挑戦者たちが、
東北各県の企業経営者、学識経験者、
NPO経営者などの前でプレゼンテーションをする予定です。

ぜひ、挑戦者たちのプレゼンテーションを聞きに、お越しください。


<プログラムイメージ>

▼ 社会イノベーターによるプレゼンテーション(8人程度)
▼ 一般参加者による応援メッセージ提供
▼ 審査・結果発表
▼ 軽食交流会

<日時>
2010年8月21日(土) 13:00〜17:00頃(開場12:30)

<場所>
河北新報社 (仙台市青葉区五橋1-2-28)

<参加費>
無料

<参加方法>
せんだい・みやぎNPOセンター 大橋
(mail: sbm@minmin.org tel: 022-264-1281)
まで、お名前、連絡先を事前にご連絡ください。

<締め切り>
2010年8月16日(月)

<参考サイト>
http://koshien-net.jp/
各種お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

「就活」マーケティング・セミナーをやります

私の友人が企画する就活に関するセミナーです。
かなりぶっ飛んだ内容なので、大人の方の見学もどうぞ。

詳しくは、下記
主催者側の告知文をご覧下さい。


主題:最前線のマーケティングを学ぶ
副題:就活というマーケットで、売れる「私」とは
内容:「私」を商品に見立て、就活の場で「私」が成功する手法を学び(就活における「模範解答の出し方」なんて、実は簡単なのさ。ESで苦労するなんてバカバカしいことをしなくて済むようになります)、就活という市場がどのようなビジネスになっているかをマーケティングの技法で分析しながら(「就活」に際して抱く違和感の理由が分かるでしょう。知らない方が幸せかもしれませんが:笑)、マーケティングの最前線を解説します。

笑って楽しめる2時間のセミナーで、入社3年目のビジネスパーソンレベルでできたら偉い、マーケティングの技法がだいたい学べます。
就活の真っ最中の人はもちろんですが、準備期間とか予備知識を入れておこうと思う人、あるいは、就活で後悔して、悩んでいる人にお勧めです。

日時:6/25(金)17:30〜19:00
場所:大和證券仙台ビル10階 東北ニュービジネス協議会 会議室
主催:西 良弘(宮城大学 大学院2年)
講師:谷村 智康(マーケティング・プランナー) 
参加費:無料
問い合わせ先:nishi_and_tanimura@yahoo.co.jp
各種お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

毎年恒例、渡辺一馬の一日花見、今週末18日開催。

渡辺一馬、毎年恒例の、一日花見。
今年は4月18日(日)、いつもの西公園でやっています。

毎年、異業種交流会的なノリになる
私の一日お花見。
今年はそこに大学生の大群がコラボ。

いつかお話ししましょう、
なんて言っていた借りをここで解消!


これまでの一日花見の模様は、下記。

2009年の様子。
この年も雨。おさかな王子のテントのおかげで
何とかやれました。
今年は晴れる予定だから、気が楽。

2008年の様子。
大雨洪水警報の中、強行した花見。
お魚王子のお店があったおかげで何とかやりきれました。
でも、多くの人に来ていただきました。

2007年の様子。
07年も雨。戦術的撤退を行い、
ファイブブリッジ内でブルーシートを敷いて
サクラの花をプロジェクターで映して花見を強行。

2006年の様子。
この年は良い天気で、延べ100人を超える方々に
お越し頂きました。


今年も仙台市の西公園で行います。
詳しい場所はまだ分からないので、
このブログかTwitterをチェックしてくださいな。

渡辺一馬のTwitter



今年の一日花見も
9時から22時、一応ずっと居ます。
日曜なのでもしかすると
もうちょっと早めにはじめているかも。


自分の呑む分、食べる分は自分で持ってきてね。
場所は私が取っていますから。
各種お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

最近はTwitterで更新中

最近、こっちのブログを更新しないのは
Twitterでつぶやきはじめてしまったためです。

ブログ形式で楽しみたい方は
こちらをご覧くださいな。
http://twilog.org/1uma
各種お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

SB/CB 支援者ネットワーク作りのための連続勉強会

東北経済産業局からの委託事業で
社会的企業(ソーシャルビジネス)の普及のため、
支援者ネットワークをつくる仕事をしています。

その仕事の一環で、下記のような勉強会を行います。
社会的企業の事業者の方にも有益な場になりますので
そっち系に興味がある方はぜひお越しください。



◎ソーシャルビジネス/コミュニティビジネス
 支援者ネットワーク作りのための連続勉強会
[東北ソーシャルビジネス推進協議会 連続講座第2回]
[宮城ソーシャルビジネス推進協議会(仮) 設立準備会]

 社会的な課題をビジネスの手法も取り入れて解決する「ソーシャル
ビジネス(以下SB)」「コミュニティビジネス(以下CB)」に挑む事業者
への支援をテーマに、支援者となる行政機関、中間支援組織、各種
機関のみなさまへ現場で役立つ実践的なプログラムをご提供します。

 また、宮城県内における支援者・事業者ネットワークとなる「宮城
ソーシャルビジネス推進協議会(仮)」の設立準備会も兼ねますので、
奮ってご参加ください。
 支援ニーズをお持ちの社会起業家や市民、企業、団体の方も歓迎
いたします。

◆主催
 東北ソーシャルビジネス推進協議会

◆日時
 平成22年1月14日(木) 15:00〜18:30

◆場所
 仙台市市民活動サポートセンター 研修室5
 仙台市青葉区一番町四丁目1-3
 (地下鉄広瀬通駅西5番出口すぐ)

◆参加費
 無料

◆定員
 30名

◆プログラム
・SB/CB施策・協議会活動に関する説明会(15:00-15:30)
 国が進めるSB/CB関連の施策・事業および「東北ソー
 シャルビジネス推進協議会」「宮城ソーシャルビジネス
 推進協議会(仮)」の活動についての説明会を行います。

・SB/CBの事例・課題共有ワークショップ (15:35-16:55)
 グループに分かれてワークショップを行い、参加者の
 みなさまがお持ちの地域課題を共有します。

・風見正三×加藤哲夫による会場とのディスカッション (17:00-18:30)
 共有した課題をSB/CBで解決する方法を、会場のみな
 さまとディスカッションします。現場で直面する課題に
 ゲスト講師たちが解決へのヒントをお出しします。

 <ゲスト>
 風見 正三 氏:
 宮城大学事業構想学部事業計画学科教授 
 地域プランナー・環境コンサルタント
(略歴)
 英国国立ロンドン大学大学院にて、都市計画、環境経営等の研究に
 携わる。帰国後は地域プランナーとして地域活性化プロジェクトに
 関わるほか、環境カウンセラーとして環境コンサルタント活動を展開。
 都市の環境持続可能性評価に関する研究で、東京工業大学より博士号
 (工学)の学位を授与。総合建設会社のまちづくり部門のプランナー、
 シンクタンクの研究員等を経て、2008年、宮城大学事業構想学部教授に
 就任。全国の都市再生、地域再生、環境共生のプロジェクトや都市政策、
 環境政策、コミュニティビジネスに関する調査研究を進めている。

◆コーディネーター
 加藤 哲夫 氏:東北ソーシャルビジネス推進協議会会長
 (特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンター代表理事)
 渡辺 一馬 氏:東北ソーシャルビジネス推進協議会理事
 (株式会社デュナミス代表取締役)

◆お申し込み方法
 下記フォームに必要事項ご記載の上、メールにてお申し込みください。
 ・申込先アドレス info@tohoku-sb.jp
 ・ご参加人数
 ・氏名/所属(参加者全員分)

◆お問い合わせ先
 株式会社デュナミス(東北ソーシャルビジネス推進協議会事務局)
 〒980-0023 仙台市青葉区北目町4-7 HSGビル内
 担当:原 亮
 TEL:022-721-6180  FAX:022-721-6181
 メールアドレス hara@dunamis.jp

各種お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)

河北新報社のSNS「ふらっと」で連載を持ち始めました

ついったーではすでにお伝えしておりましたが
河北新報社のSNS「ふらっと」で連載を持つことになりました。

日替わりブログコレクション

若者と地域というテーマで
毎週火曜日の更新となります。

実際のブログはこちら。


初回は、すごく長い自己紹介
しかも未完。
この続きは今週中くらいに書く予定。




オータムセミナー終了後、
いろんなことがありました。

前々から準備してきた
地元企業と学生とを繋ぐ「探職ナビ」という
就職関連サービスの立ち上げなど
デュナミス本体の仕事も立て込んでいたけど
なによりも自分も含めた
家族の体調不良でてんてこ舞い。

子どもの世話がすんげー大変。
いかに妻が頑張っていたのかを痛感。
ごめんなさい、妻。


そして、極めつけはPCの故障。
このくそ忙しい時に、壊れるのは
どういった了見だ!
って、機械に怒っても仕方ない。



今日から11月。
天気予報では雨もしくは雪。
一気に冬だ。

でも、アツイ冬にするのだ!
新しいPCと共に走るぞー!
各種お知らせ | permalink | comments(0) | trackbacks(0)
1/7 >>