1uma33

Cloud above the hill
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 ブログ再開しましたよ
 再開後はこっちで書いております。
 http://1uma.com/

 で、このJUGEMブログはTwitterの転載になります。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -
<< 今年も終わろうとしています | main | SB/CB 支援者ネットワーク作りのための連続勉強会 >>

あけましておめでとうございます

雪の中
あけましておめでとうございます!
新年は角田の実家で迎えました。
角田は写真のとおり雪。近くの神社に行くだけで顔が真っ赤。

今年のおみくじ結果は大吉。
これまた幸先いいなぁ。


さて、河北新報のSNS、ふらっとのブログに
書いた内容を転記。
すでにお読みいただいた方は読み飛ばしてくださいな。

以下、転記。

本日の河北新報で
村井宮城県知事と奥山仙台市長の対談が載っていました。
宮城県は自動車産業の集積で明るさも出てきている一方、
足下では雇用不安がつきまとう。

その対談の大見出しの中に
「奥山氏 企業と学生 橋渡し」と
書いてあるではありませんか。

一部引用すると

奥山 仙台市が提供できるのは人材だ。経済界からは「中小企業も、のどから手が出るほど優秀な人材が欲しいが、学生の就職活動に入り込む余地がない」という話を聞く。ミスマッチが起きているのは大変な損失だ。
 インターンシップ(就業体験)で出会いの場をつくるなど、地元に残りたい学生らの希望と優秀な人材が欲しいという中小企業の希望をあわせることが、一番の力の出しどころだと思う。

と、産業振興に関する行政支援に関しての奥山市長の発言。

まさに私が訴えてきたこと。
これまた新年から嬉しい記事。


でも、喜んでばかりはいられません。
このような発言が出るぐらい
新卒就職が難しいのです。

不況によって求人が少ないという
表面上の問題が大きいのも事実ですが、
本質的課題として
企業側の人財育成戦略(の無さ)と
学生側の就業意識の変化によって
新卒マッチングモデルが崩れています。

私のこの1年は
この仙台・宮城から
新しいマッチングモデルを創り上げることに
注力していくことになります。

部品はいくつかできあがりつつあります。
学生と企業の可能性を大きく拡げる
長期実践型インターンシップや
通常型の短期的なインターンシップ、
先日のエントリーに書いた
実業高校での中小企業連携人財育成、
そして、総合学習の時間を使った
就業意識を喚起する一連のカリキュラムと
NPO法人ハーベストが行っている
オータムセミナーやキャリアセミナー。

これらをつなぎ合わせて
この街を人が育つ地域に変える。
点の「マッチング」から
線の「成長モデル」、
面の「育成モデル」へ。

やりがいのある仕事。
今年も楽しみな1年になりそうです。

みなさま、今年もよろしくお願いします。
日記・出来事 | permalink | comments(2) | trackbacks(0)

スポンサーサイト

- | permalink | - | -

この記事に対するコメント

コメントありがとうございます。
本当に私そっくりで息子に申し訳ないなと。

今年もよろしくお願いします。
一馬 | 2010/01/05 2:39 PM
あけましておめでとうございます。

パパにそっくりなお子ちゃまですね。

とってもかわいいでしょ!!!

くちゃくちゃにしたいほどですよね(^^)

我が家の孫も可愛くて・・・ほほほ!

今年も世の為、人の為になる素晴らしい企画を楽しみにしています。

今年もよろしくお願いします!!
sora | 2010/01/02 4:11 PM
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
この記事に対するトラックバック